hanacotoriのブログ

人生楽しく前向きに。~シンママhanacotoriの幸せ育児日記~

保育園、はじめての家庭訪問/流れと感想

蒸し暑い季節になってきましたね。

いかがお過ごしですか?

 

保育園に通い始めて、早いもので1カ月が過ぎ、

本日、クラスの担当の先生がお2人、家庭訪問に来られました(^.^)

 

実は、

私の実家への引っ越しで大量の荷物が片付いていなかったり

息子が40度の高熱を出したりで

2回も延期してもらっていました💦

 

しかも、以前住んでいたアパートから近い保育園を選んで入ったため

保育園と実家の距離は車で20分かかるんです。。。

先生にはいろいろと申し訳なかったですが、

やっと実施することができ、一安心でした💛

 

とはいえ、親になってはじめての家庭訪問…♡

お茶やお菓子の準備をし、

先生に聞きたいことや伝えたいことをメモしていると

自分が息子の保護者であることを改めて実感し、

背筋が伸びるような感覚を覚えました。笑

 

自称、コミュ障の私。

緊張しないかな…顔が引きつらないかな…沈黙が怖い…

なんて思っていましたが、

そんな心配は無用で、終始なごやかな雰囲気でした(*^_^*)

きっと慣れてらっしゃる先生のおかげです♡

 

家庭訪問の流れは、以下のような感じで進みました♪

(もちろん、保育園によって違いがあると思うので参考程度に。)

 

①保育園での生活の様子

 息子の癖など細かい所まで見てくださっているな~と思う内容もあり、

 一緒に笑っちゃいました(^^♪ 食事の時に必ず口の中が空になってから

 しか口を開けないことを褒めてくださり、初めて親になった私には普通

 に思えていたことも、そうじゃないんだと嬉しい気づきをいただきました。

 

②園での生活で先生が聞いておきたいこと(自宅での対応)

 うちの息子の場合は、食事後のミルクを保育園では嫌がるので自宅では

 どうしているかという内容でした。自宅ではご飯の摂取量にムラがあり

 ミルクは大好きですが、園では給食を完食しミルクが入らない状況で、

 この違いに驚きましたが、「こういう風に工夫してみましょうか」と

 いった提案もあり、一緒に見守ってくださる安心感を感じました。

 

③自宅での様子

 自宅で動き回る様子やどんなおもちゃが好きかなど先生も知りたいよう

 でした。園では人見知りで、常に慣れた一人の先生の横に居ないと泣いて

 しまう息子ですが、自宅で笑顔が多く活発に動き回り、違う先生にも自ら

 近づいていく息子の姿は、先生の目にも私の目にも違って見えました♪

 

④連絡事項や注意事項の確認

 入園式でもお話がありましたが、再度、駐車場の利用方法や提出物の出し方、

 鍵のかけ方、保育園の準備物等の確認をしていただきました。

 

⑤保護者が聞いておきたいこと

 特に多いのは、行事を早めに知りたいという要望だそうです。

*私はこれに加えて、家庭の事情を伝えておきたかったのでお話しました。

 

決して面接のようにかたい雰囲気ではなく、

息子に声掛けしたり、世間話をしたりしながら楽しくお話できました♪

 

はじめての家庭訪問でしたが、感想としては、

保育園での息子の様子を詳しく聞けて、先生の人柄も分かり、

来ていただいてホント良かったなと私は思います。

毎日お世話になっている先生方との距離も縮まったような気がします(*^_^*)

 

それと、これまで息子が生まれて保健師さんがアパートに来たときも

なんだか緊張してうまく対応できず面倒くさいような気さえしていた私が、

親の立場で楽しく会話ができたことでなんだか少し自信がつきました♪

これは予想外のことでした。

(それは、先生2人が楽しくお話してくださったことが大きいですし、

実家なのでアパートの狭い空間でお話するのとは環境が違うことや、

事前に母と相談しながら準備ができたことなど心の余裕も違うのかなと

思います。)

 

そして何より、自分は決してあんな風にはなれないと思っていた、

私が小さい頃の母の姿に自分が重なり、

少しだけ近づけたような気持ちになれたことが

嬉しかったです(*^_^*)

息子や保育園を通して、母親も色んな経験をさせてもらいながら

一歩一歩母親になっていけるのかなと思った今日の家庭訪問でした。